海老名で頼れる整形外科をお探しの方へ
神奈川県の中心地として発展を続ける海老名エリアで、「整形外科の受診を考えている」「信頼できる病院を探している」といったお悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。当院は、長年の実績を持ち、地域の皆さまに寄り添った医療を提供することを目指しています。整形外科に関するあらゆるお悩みに対応し、海老名市内外から多くの患者さまにご来院いただいております。
整形外科はこんな方におすすめです
- ✔ 高齢者の方へ:膝や腰の慢性的な痛みを改善し、日常生活を快適に。
- ✔ スポーツをされる方へ:ケガの早期発見と早期復帰のためのサポート体制。
- ✔ 交通事故に遭われた方へ:首の痛みやしびれなど、後遺症リスクへの早期対応。
主な疾患・このようなお悩みの方へ
■ よくあるお悩み
- 首・肩・腰・膝の痛み
- 関節のこわばり・しびれ
- 骨粗しょう症による背骨の変形
■ 事故やスポーツによる症状
- 交通外傷・むち打ち
- 突き指・捻挫・打撲
- スポーツ障害・運動中のけが
■ 専門的な治療をご希望の方
- ハイドロリリース・トリガーポイント注射
- モヤモヤ血管治療(静注治療)
- PFC-FD™、体外衝撃波治療
- インソール作成・歩行指導
診療内容
五十肩・凍結肩・拘縮肩 -frozen shoulder-
肩関節周囲炎(かたかんせつしゅういえん)とは、肩の関節の周りにある筋肉や腱、
靭帯などの組織に炎症が起こり、痛みや動きの制限が出る状態のことをいいます。
特に有名なのが「五十肩(ごじゅうかた)」で、中高年に多く見られます。
PRP療法(PFC-FD™療法)
PRP療法とは、自分の血液から**「血小板が豊富な血漿(けっしょう)」=PRP(Platelet-Rich Plasma)**を取り出し、
それを患部に注射して、自己治癒力を引き出す再生医療のひとつです。
その進化版が「PFC-FD™療法」で、より高濃度に濃縮・加工されたPRPを使います。
神経ブロック注射
神経ブロック注射とは、痛みの原因となっている神経の近くに薬(主に局所麻酔薬やステロイド)
を注射して、痛みの信号を遮断・緩和する治療法です。
運動器体外衝撃波治療(ESWT)
運動器体外衝撃波治療(Extracorporeal Shock Wave Therapy:ESWT)とは、
皮膚の上から衝撃波(音の圧力波)を患部にあてて治療する方法です。
メスや注射を使わず、体の外から非侵襲的に治療できるのが特徴です。
もともとは尿路結石を砕く治療(体外衝撃波結石破砕術)として開発され、
現在は筋・腱・靱帯などの運動器の痛みに対して広く使用されています。
その他の対応
事中の怪我にも対応しております。
神奈川県海老名市で整形外科をお探しの方は、当院にぜひご相談ください。最新の技術と治療法を用いて、皆様の健康をサポートいたします。
📞 ご予約・ご相談はこちら
整形外科の診察をご希望の方は、まずはお気軽にご相談ください。
📞 046-236-5250(診療時間内)